ホーム   english
 
Yoshihiro Tomikawa's Homepage
 
論文講演研究リンクプロフィール
 
【過去の日記】
2002年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
 

2011年10月24日 月曜日
Facebookに登録。気が向いたときに発信予定。
 
 
《Diary 2009年09月》

2009年9月21日 月曜日

なかなかsuggestiveな図を見つけたのでご紹介。これを見てると、オゾンホールの内側だけでなく外側も面白いなという気分がしてくる。Kくんの解析に期待。


2009年9月17日 木曜日

ある論文の3度目のレビュー。ようやくacceptの返事ができた。


2009年9月13日 日曜日

厚木の工場で掘削機のデモを見学。単にドリルおろして穴を掘ればいいというもんではないんだなぁ。あれは職人技が必要だ。

帰りの電車でHegglin and Shepherd [Nature Geosci., 2009]を斜め読み。温暖化シナリオで成層圏から対流圏へのオゾン流入、およびUV indexがどう変化するかをCMAMを使って調べた論文。Charlesの論文の結果を反映したものといった感じで読みやすいんだが、なぜUV indexを持ってきたかはよくわからない。一般向けを意識したのかな。


2009年9月11日 金曜日

オーストラリアから来日中のMurphyさんと議論。こちらが潮汐の解析で出来たらいいけどどうやったらできるのかわからんと思っていたことを既にやりつつあることが判明。こちらの2歩も3歩も先をいっている。同じことをやってもかなわないので方針を練り直さないと。


2009年9月8日 火曜日

SOLAから受理の連絡。予想以上に時間がかかってしまったけどこれで一安心。JMSJの方は返事がくるまでまだしばらくかかりそう。


 
プロフィールへ戻る
 
all right reserved