2007年11月30日 金曜日
A先生から流星レーダー観測に関するレジュメを頂いたので勉強勉強...といきたいところだが、今日は極地研の1階に設置する研究紹介PC用の文章書きに追われている。小中学生が見ることを想定して出来るだけ平易な言葉で書いているが、やはり業者さんにもチェックしてもらわねば。と思っていたら、説明する様子を撮影してPCで見られるようにすることに。1時間半にわたって急遽撮影されてしまった。こんなものが他人様の目に触れることになるのか...気が重い。
2007年11月20日 火曜日
各種依頼のメールを書いて、雑談をして、ほとんど1日が終わってしまった。参ったなぁ。
2007年11月13日 火曜日
マレーシアからのお客さんは予定通りに成田に着いたようなので、到着が予想される時刻に板橋駅まで迎えに。しかし、移動の際に降りる駅を間違えたらしく、1時間30分の待ちぼうけ。それでも会えたからまぁ良かったけど。まずはホテルに荷物を置いてから極地研へ。午前中はS先生らとの議論、昼は結局近くのコンビニまで買い物に付き合い、午後はMさんに低温室を案内してもらった後、セミナー。予定よりもずっと短い発表だったため、時間調整のために俺も発表することに。2ヶ月前のChapman
conferenceでした発表をそのまましたけど、喋りの内容をかなり飛ばしてよくわからん話になってしまった。その後はY先生が観測隊の壮行会に案内していってくれたので、俺はここでお役御免。昼ごはんの後にはメッカに向かってお祈りするから方角を教えてくれといわれるなど、なかなか珍しい経験をさせてもらいました。
今日の本部総会で、重大発表2件。まず、しらせ後継船の名前が「しらせ」に。白瀬中尉の地元から「しらせ」の名を継承して欲しいという要望が出ているのは知っていたが、本当にその案が通るとはちょっと意外。もう1件は、50次隊の越冬隊長にKさんが。なるほど、Kさんが行くことになったのか。お疲れ様です&お気を付けて。
2007年11月12日 月曜日
出張の日々が終わり、ようやく一息。しかし、雑用は結構たまってしまった。明日来るマレーシアからのお客さん関連、来週の重点シンポ関連、気水圏シンポ関連、中高生フォーラム関連、引継ぎ関連で1日が終わっていく。そして今日はPANSYシンポの締切日だったが、講演数がちょっと足りないかな。何人かに声をかけてみるか。
ロンドン市内から黒煙の情報。同僚N氏が先週末からエジンバラに行っているが、展開によっては出国できなくなるかもしれんなぁ。あとでメールしておくか。
2007年11月7日 水曜日
今日はUNiSに寄ってから、Hall先生のレンタカーでSOUSY&NSMRサイトへ。レーダーの説明を聞いたり、屋根に上ってHall先生の作業を手伝ったり。夕方になってそろそろ帰ろうかなというときに突然の停電。Hall先生はまだ作業をしたいような感じだったが、結局ホテルへ。その後、夕食に行こうかというときにホテルも停電。今度は全島停電だったらしく、しばらく復旧する気配もなし。Hall先生は何度か経験したことがあるらしい。ホテルのレストランでビールとスナックで10時くらいまで粘ったが復旧しないので、諦めて部屋に戻って就寝。寝ている間に復旧したようで良かった。
2007年11月6日 火曜日
朝はUNiSに行き、UNiSのディレクターやEISCATの副ディレクターの方などにご挨拶し、Jeffさんの車で旧光学観測施設へ。そこでデータ一時保存用のサーバをピックアップし、新しい光学観測施設へ。Mine
7まではJeffさんの車で行き、そこからは雪上車。人生初の雪上車は...すごい騒音だった。新光学観測施設KHOでは、既に稼動している測器についての説明を聞き、サーバを設置。FredさんがOHイメージャの説明をしてくれたけど、発光層の高度決定についてそんなに適当でいいのという感じの説明だった。その後は再び雪上車に乗ってESRサイトに移動。諸般の事情により、レーダーは動いておらず、ディレクターのHolbertさんが施設の説明をしてくれた。今回いくつかの観測設備の説明を聞いたけど、一番ついていけんかった。その後はLisaの車でUNiSまで戻り、ちょっと仕事をしてホテルへ。夜はKurauというちょっと軽めのレストランで食べていたら、Hall先生と合流。テキーラwithレッドブルというわけのわからないカクテル(?)の話になり、これは日本に戻ったら試さねばなんて思っていたら、その後に行ったホテルのバーでHall先生からそれをいきなり渡された。ノルウェーではカフェインレベルの高すぎるレッドブルは違法なんだと彼が言っていたんだが、なんでそれがバーで当然のように出てくるのか不明。それを飲んで帰ってきたが、さて今夜は眠れるのかどうか。
2007年11月5日 月曜日
トロムソからロングイヤービンに移動。機内から妙な雲の壁みたいなものが見えた。汚染大気の通り道だったり、とも思ったけど詳細は不明。空港からはHall先生のレンタカーに便乗し、ホテル、UNiS、ゲストハウスを行ったり来たり。結局、ゲストハウスの坂道があまりにも滑りやすくて危険ということで、俺もちょっと高いホテルに泊まることに。足が出そうだけど、まぁ安全優先ということでしょうがない。それにしても道の滑り具合はちょっと異常。その後はUNiSにある極地研のオフィスで仕事をしたり、Fred、Jeff、Lisaといった人たちと会って挨拶したり。夜はHall先生とお茶をしたが、だんだん英語が早くなってくるのはご勘弁を。明日は新旧の光学観測施設、ESRに行き、最後はUNiS内を見学ということになりそうだ。
2007年11月4日 日曜日
トロムソ滞在4日目。EISCATの宿泊施設を出て昼過ぎに市内のホテルにチェックイン。その後、街中をぶらぶらしてBurger Kingで昼飯を食べたけど、値段にびっくり。一番安いセットで59NOK(約1300円)って何それ。トロントでは同じメニューを4カナダドル(約350円)で食べてたぞ。夜はビョルンの招待でディナーへ。5000円くらいの食事を奢ってもらってしまった。彼が日本に来たらお返しをせねば。それにしても、滞在中に自分で払った食事は今日の昼食だけだった。学生の立場みたいなことをしているなぁ。
2007年11月1日 木曜日
朝の便でオスロを出発し、昼頃トロムソに到着。UiTのLahoz(?)先生が車で迎えに来てくれていてご挨拶。その後、UiTのGeophysical
Observatoryに行き、以前極地研でポスドクをしていたビョルンと再会し、GOの食堂で昼飯。その後はホテルに行き、A先生と観光。早速北極圏到達証明書なんぞを購入。あとはPOLALIAという水族館もどきに行ったり、ノルウェーの極地研のようなところに行ったり。夕方4時には真っ暗になってしまうあたり、さすがに北極圏。こぢんまりとしていて歩いて観光するには良さそうなところだけど、明日以降その時間が取れるかどうかは不明。
|