ホーム   english
 
Yoshihiro Tomikawa's Homepage
 
論文講演研究リンクプロフィール
 
【過去の日記】
2002年 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
 

2011年10月24日 月曜日
Facebookに登録。気が向いたときに発信予定。
 
 
《Diary 2005年4月》

2005年4月30日 土曜日

デビルレイズ・野茂が3敗目。ストレートは走っていたのに、不用意な投球、緩慢なプレーで次々と失点。あぁもったいない。相手投手が無茶苦茶良かったからどちらにしても負けてはいたんだろうけど。次回はまたランディ・ジョンソンとの投げ合いらしい。

極渦の崩壊が波動起源か放射起源かを示せるのではと思って図を書いたけど違いがはっきりせず。この部分は諦めてもらうしかないかなぁ。絶対循環かMLM質量でどうにかならんかとも思ったけど難しそうだ。

注文したものを受け取りに上尾のvodafoneショップへ。しかし、発注し忘れていたとかで、今から発注すると5月9日受け取りになるとか言われたので腹が立ってキャンセル。客商売がそんなことでどうするんだ、一体。


2005年4月29日 金曜日

ドイツW杯アジア地区最終予選、アウェーでの北朝鮮戦の第三国無観客開催をFIFAが決定。日本から見ればラッキーと言っていいんだが、北朝鮮がボイコットでもするんではないかと不安。

IAMASからinvitation letterが届く。ぼちぼち交通&宿泊の手配をせねば。IAGAもだけど。


2005年4月28日 木曜日

麻耶雄嵩の名探偵 木更津悠也読了。やはりこの人に論理的解決を必要とする作品は向いてないと思った。

京大でPANSYに関するミーティングに参加。ハード的にはだいぶ煮詰まってきた。次はお金の問題か。


2005年4月27日 水曜日

7年ぶりに信楽訪問中。MUの新システムに関する話をちょっと聞いたり、S先生の論文に関するディスカッションをしたりで一日終了。


2005年4月26日 火曜日

綾辻行人の暗黒館の殺人読了。館シリーズ8年ぶり(だったかな?)の新作。長すぎ。しかもこれまでのシリーズを知らないと肝心な部分を理解できないが、そんな昔に読んだものの詳細は覚えてないし。まぁ面白いとは思うんだが。

論文の改訂がだいたい完了。出張中に読み直してS先生に送付の予定。あとはディスカッションしたり、お絵描きしたりで終わり。

研究所で大きな動き。最終的にどう収束するのか。


2005年4月22日 金曜日

気象学会までのスケジュールを考えると、来週の出張までには論文の改訂を終えないとまずい。土日頑張るかな。


2005年4月21日 木曜日

本日休業。

競泳の日本選手権が開幕。男子200m平泳ぎで北島破れる。2位にも入れず、この種目の世界選手権代表を逃す。優勝した今村は素晴らしい記録だったからわかるけど、木村に負けたのは完全に練習不足。あと目立ったところでは、女子400m自由形で優勝した柴田の充実ぶり。逆の意味で目立ったのは女子200m平泳ぎの不振。川辺があんな記録じゃなぁ。


2005年4月20日 水曜日

デビルレイズ・野茂が今季2勝目。前回はレッドソックスにメッタ打ちにされたけど、今日はヤンキース相手に粘りのピッチング。味方の守備と救援陣に助けられたとはいえ、勝ちは勝ち。どういうわけかランディ・ジョンソンと投げ合うといつも投げ勝っている。


2005年4月19日 火曜日

日照時間を緯度・高度・日付の関数として計算し、プロットするプログラムを書く。なるほど、こうなっているのか。勉強になった。


2005年4月14日 木曜日

久しぶりにYさんと会う。約2年ぶりといったところか。あちらもいろいろと大変そう。日本のオゾン層将来予測はYさんの双肩に!


2005年4月11日 月曜日

うーん、話がまとまらない。今まで見落としていたことに気付くのはいいんだが、おかげでどんどん収拾がつかなくなってきた。仕方ないので別の頼まれ仕事を先にやってしまおうかということでやり始めるが時間切れで終わらず。続きは明日。


2005年4月10日 日曜日

デビルレイズ・野茂が今季初先発で初勝利。アスレチックスのエース・ジトとの投げ合いはしんどいかなと思ったけど、ジトが早々に崩れ、野茂はすいすい投げて6回1失点。特にストレートのスピードが戻ったのが嬉しい。今季予想外の活躍をするかも。藪も初登板してまぁまぁのピッチング。イチローは順当に5試合連続2安打で打率5割維持。早くもア・リーグ首位打者に浮上。

極地研でトライアル期間中だったWeb of Scienceがいつのまにやら使えなくなっていた。絶対必要と推してたんだけど結局ダメだったか。代わりに、Fさんが教えてくれたSCOPUSで自分の論文を検索してみた。いつのまにやら見知らぬ人が引用してくれていた。こちらから送ったわけでもないのに読んでてくれた人がいたんだなぁ。引用ゼロはちょっと悲しかったのでよかった。


2005年4月8日 金曜日

石井が連続四球を出し、松井がタイムリーエラーという見事な連携プレイ。なんと勿体無い。

PANSYの会議に参加。ハードウェアの話にはやはりなかなかついていけず。まだまだ先は長いなぁと実感。


2005年4月7日 木曜日

花粉症の薬を飲み忘れたら酷い目に遭った。実はあの薬効いてたんだなぁ。


2005年4月6日 水曜日

この半年間疑っていなかった計算結果に間違いを発見。論文のセクションが1つ消えるかと思ったが、計算しなおしてみたところ結論は変えずに済みそう。でも不安なので明日は検算day。まだ発表していないネタで良かった。


2005年4月5日 火曜日

西沢保彦の生贄を抱く夜読了。チョーモンインシリーズの短編集。よくまぁこんだけしょうもない作品を集めたもんだ。

半年くらい前からやりかけて止まっていた手計算をようやく完遂。なるほどこういうことになるのか。おかげでまた新たな疑問が出てきた。非地衡風成分の線形項・非線形項なんて考えてる人いるんだろうか。

MLBが本格的に開幕。イチローは4打数2安打。4割300安打に向けて無難なスタート。


2005年4月4日 月曜日

8時くらいまで雑用。その後はせっせと手計算。結局終わらなかったけど、ある程度見通しは立った。明日中になんとかなればいいが。


2005年4月1日 金曜日

気象研究ノートを読んでいて、今まで見落としていたことに気付いた。予想通りなら論文にディスカッションの章を付け加えるくらいのネタにはなるはず。来週初めまでに白黒はっきりさせよう。

Oくんのおかげでバグ1個発見。やはり人に使ってもらうと見えなかったことが見えてくる。


 
プロフィールへ戻る
 
all right reserved