You need to have JavaScript enabled to use this page.
Sign up
UserLogin
Login
ID
Password
Forgot your Password?
日本語
| English
Home
About ICC
Publications
Data & samples
Press release
Presentations
Link
Book
IPICS
Regulations
Steering Committee
Research
Research Blog
Blog
ICC
ア
イスコアコンソーシアム(略称:ICC)は、国立極地研究所アイスコア研究委員会の中に設置された共同研究組織です。ICC は南極氷床ドームふじ深層掘削計画で掘削されたアイスコアの解析と研究の実施、 研究の連携と推進をはかる目的で設置されています。
ドームふじICCのロゴ
研究集会の情報
※会員の方々へ
本欄に記載すべき研究会合等の情報を、
事務局までお寄せください。
コロナウイルス拡大の状況のため、
中止が決定された会合が増えています。
3rd IPICS Open Science Conference
日程が再設定されました。
Ice Core Science at the three Poles
https://indico.psi.ch/event/6697/
10-15 October 2021 in Crans-Montana, Switzerland
JGR Earth Surface 誌の表紙ページにドームふじ深層コアが掲載されました。
Ohno, H. et al., Physicochemical properties of bottom ice from Dome Fuji, inland East Antarctica, Journal of Geophysical Research: Earth Surface, doi:10.1002/2015jf003777, 2016.
ICC事務局
E-mail: teionsitu [at] nipr.ac.jp
大学共同利用機関法人
情報・システム研究機構
国立極地研究所内
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3
---------------------------------------------------
All Rights Reserved, Copyright ©
National Institute of Polar Research
国立極地研究所
カウンタ 2016年
COUNTER
オンライン状況
Online Users
1
国立極地研究所を南側から見る。
北側ゲート。
What's new
posted in past
(Today)
1day(s)
2day(s)
3day(s)
4day(s)
5day(s)
6day(s)
7day(s)
8day(s)
9day(s)
10day(s)
11day(s)
12day(s)
13day(s)
14day(s)
15day(s)
16day(s)
17day(s)
18day(s)
19day(s)
20day(s)
21day(s)
22day(s)
23day(s)
24day(s)
25day(s)
26day(s)
27day(s)
28day(s)
29day(s)
30day(s)
31day(s)
[CRYOLIST] EGU session on G...
BBS
パブリックスペース
12/28 14:40
アイスコアデータベース更新
BBS
パブリックスペース
12/24 11:27
TOPICS on research and publication 2015-
トピックス 2015 - 2018[List of all topics]
Show flat
1
2
3
4
5
Next
1
5
10
20
50
100
[CRYOLIST] EGU session on Gla...
admin
2020/12/28
【会員向け】浅層コアのページを更新中です。
admin
2020/12/06
YouTube 南極大陸の地下、そこには一体何が!
admin
2020/04/13
コロナウイルスは科学的なフィールドワークに大混乱をもたらし...
admin
2020/03/28
玄武岩にCO2を固定する
admin
2020/03/27
欧州グループBE-OIの2016-2019の報告
admin
2020/03/12
PR: 氷期最寒期のダスト飛来量を複数の南極アイスコアから復元
admin
2020/03/11
論文情報 EDCとDFの塩微粒子論文
admin
2020/02/21
第3期深層掘削試験 テレビ報道
admin
2020/02/04
260万年の年代をもつアイスコア
admin
2020/02/14
CRYOSPHERE 2020の要旨募集開始
admin
2020/02/02
ヒマラヤ氷河掘削動画公開
admin
2020/01/12
The 3rd IPICS会合の要旨募集開始
admin
2020/01/01
欧州グループがoldest ice の掘削点を決定
admin
2020/01/01
国立極地研究所 低温室研究支援員募集のお知らせ
admin
2020/01/01
PR:南極の海洋生物起源の硫酸塩エアロゾルは氷期に減少していた
ishida
2019/10/04
Science誌、oldest iceの紹介記事
admin
2019/11/10
East GRIPキャンプのオープン
admin
2019/05/03
ドームA掘削の現況
admin
2019/04/19
アイスコア解析技術のPhDスクール
admin
2019/04/14
Show flat
1
2
3
4
5
Next
1
5
10
20
50
100
Topics on management of ICC
管理・運営・実務関連の新着情報[List of all topics]
Show flat
1
2
3
4
5
Next
1
5
10
20
50
100
アイスコアデータベース更新
tsukagawa
2020/12/24
アイスコアデータベース更新
tsukagawa
2020/10/28
ICC会員名簿更新(会員向け)
tsukagawa
2020/08/18
アイスコアデータベース更新
tsukagawa
2020/08/05
ML一覧
管理者
2020/07/16
【重要】 メーリングリストについて
admin
2020/03/28
アイスコアデータベース更新
ishida
2020/03/04
アイスコアデータベース更新
ishida
2019/11/25
アイスコアデータベース更新
ishida
2019/10/30
ICC会員名簿更新(会員向け)
ishida
2019/10/23
アイスコアデータベース更新
ishida
2019/10/04
DF2コアのトラフ深度前後取り違えについて
ishida
2019/10/04
ICC会員名簿更新(会員向け)
ishida
2019/08/28
アイスコアデータベース更新
ishida
2019/07/26
アイスコアデータベース更新
ishida
2019/07/18
ネットワークシステム保守作業のおしらせ
ishida
2019/06/07
ICC会員名簿更新(会員向け)
ishida
2019/05/29
2018年度ICC運営委員会(兼全体集会)の議事録
admin
2019/04/22
会員名簿更新(会員向け)
ishida
2019/03/29
アイスコアデータベースを更新しました(会員向け)
ishida
2019/03/08
Show flat
1
2
3
4
5
Next
1
5
10
20
50
100
TOPICS on research and publication 2013-2014
トピックス 2013 - 2014[List of all topics]
Show flat
1
5
10
20
50
100
PR: NEEMでのフィルンの圧密過程(2014.10.2)
管理者
2015/02/09
PR: 過去2000年の火山噴火の歴史(2014.7.22)
管理者
2015/02/09
The Oldest Ice Workshop (2014...
管理者
2015/02/09
ドームA深部年代推定 (2014.3.21)
管理者
2015/02/09
DF浅層-EDML火山同期2kyr (2014.3.21)
管理者
2015/02/09
DFフィルンの水同位体と堆積率(2013.12.20)
管理者
2015/02/09
バックワードトラジェクトリー解析(2013.12.20)
管理者
2015/02/09
最古のアイスコアはどこに?(2013.11.7)
管理者
2015/02/09
氷期10万年サイクルのメカニズム(2013.8.16)
管理者
2015/02/09
カリウムミョウバンと硫酸アルミ微粒子(2013.12.20)
管理者
2015/02/09
ブロッキング現象とDFでの降水(2013.12.20)
管理者
2015/02/09
Show flat
1
5
10
20
50
100
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project