サイトポリシー

年表とスタンプ(2004年~現在)

2004年 第45次隊 The_stamp(3KB) ドームふじ氷床全層掘削開始。
インテルサット衛星通信開始。
2005年 第46次隊 The_stamp(1KB) 大気ラドン濃度連続観測。
エアロゾル分布季節変化観測。
2006年 第47次隊 The_stamp(2KB) 日独航空機観測。
ドームふじ氷床3029m掘削。
2007年 第48次隊 The_stamp(2KB) 日本の南極観測50周年。
国際極年開始。
2008年 第49次隊 The_stamp(2KB) S17航空機観測拠点建設。
ドームふじ氷床3035m掘削。
2009年 第50次隊 The_stamp(2KB) 初のチャーター船「オーロラ・オーストラリス号」。
初の外国基地査察。
2010年 第51次隊 The_stamp(2KB) 教員南極派遣プログラム開始。
現職教諭2名テレビ会議システムで南極から授業。
2011年 第52次隊 The_stamp(2KB) 昭和基地から南極教室を年19回実施。
2012年 第53次隊 The_stamp(2KB) 大型大気レーダー建設。
一部観測開始。
2013年 第54次隊 The_stamp(2KB) 米ロ合同査察団。
昭和基地入り。
2014年 第55次隊 The_stamp(2KB) 少人数(24人)による昭和基地越冬。
2015年 第56次隊 The_stamp(2KB) 大型大気レーダー調整完了。
本格観測開始。
2016年 第57次隊 The_stamp(3KB) 基本観測棟基礎工事。
大型大気レーダーフルスペック観測。
2017年 第58次隊 The_stamp(2KB) 昭和基地開設60周年。
大型大気レーダー国際共同観測。
2018年 第59次隊 The_stamp(6KB) アデリーペンギンの行動圏の観測。
2019年 第60次隊 The_stamp(3KB) 氷床コアの掘削場所を決定。
基本観測棟での活動開始。
2020年 第61次隊 The_stamp(2KB) 往復路トッテン氷河沖集中観測。
南極移動基地ユニットの実証実験。