|
|
| ●装着型記録計の歴史3 |
| 新しい研究のステージへ
デジタルデータロガーは、海洋生物の潜水行動を中心に、各種のセンサーを使って画期的な情報をとらえてきた。現在ではこれらの方法に加え、さらに新しい情報の取得に挑んでいる。 |
| 年 | トッピク | |||
| 1999 |
画像データを取得する装着型記録計の開発 アザラシなどの大型潜水動物を利用した海洋の中深層の研究が計画されている |
|||
|
||||
| 1999 | 振動センサーの開発と利用 より小型化したことにより、ウトウの飛翔行動が記録できる | |||
| 2000 | 地磁気センサーの開発と利用 3軸の地磁気を記録し、3次元の動きを記録する | |||
|