低温室ユーザー専用ページ
ユーザー専用ページの閲覧にはログインIDとパスワードが必要になります。
閲覧を希望する場合は下記連絡先にお問い合わせ下さい。
ユーザーページコンテンツ
・入庫・出庫登録
・貯蔵資試料データベースリンク
・低温室内監視カメラの現在映像など
 
所内アクセス限定の低温室ページ
ユーザーページとほぼ同等の内容を所内掲示版よりご覧いただけます。
 

連絡先

  大学共同利用機関法人
  情報・システム研究機構 
  国立極地研究所 
  アイスコア研究センター
  〒190-8518 
  東京都立川市緑町10-3
  E-mail: teionsitu [at] nipr.ac.jp 
  *[at]を@に変換して下さい。
  担当者についてはこちら
  参照して下さい。
 ---------------------------------------
    All Rights Reserved, Copyright ©
    National Institute of Polar Research

 

サイト内検索

アクセスカウンター

COUNTER367309

オンライン状況

オンラインユーザー1人

低温室便り


2017/09/27

コア移送

Tweet ThisSend to Facebook | by ishida
ひとつ前の記事で紹介した“第2期ドームふじコアカットキャンペーン”では、外部倉庫用の梱包作業も並行して行っています。

カットしたコアのうち、X、Z部分は今後直ちに研究に使用していく部分なので
極地研の低温室(-30℃or-50℃)に保管しますが、
Y部分はアーカイブ用となり、しばらく使わないので、
まとめて発泡スチロールケースに詰め、外部の冷凍倉庫(-50℃)に移送します。

このアーカイブコアは今後10年程度保管し続け、将来の新しい研究に備えます。
また、極地研の低温室が稼働しなくなり、X、Zコアが全滅してしまった時のバックアップにもなります。

先月、第1期ドームふじコアのアーカイブコアの移送は無事完了しました。(こちら
来月には上記Yコア(第2期ドームふじコアのアーカイブコア)も移送する予定です。
10:54 | 今日の低温室