一般公開まであと1ヶ月を切りました。
事前申し込みが必要なプログラムに関しては来週7/20が締め切りです。
低温室ツアー(いくぞ!低温室)も事前申し込み制ですので、ご注意ください~!
さて、ひさしぶりに低温室紹介のカテゴリ。
今日の紹介は、低温室ツアーのコースでもおなじみ、「雪氷コア解析室」です。
入口から入って...

-15℃の通路を進んだ先にあります


この部屋では、氷を切ったり、削ったりすることが多いです。
氷を成形するためのバンドソーやミクロトームが置いてあります。
温度は-20℃なのですが、他の部屋と違い、上部にある冷却器から冷気が吹き出すことはなく、冷気を対流させて部屋を冷やしているので、あまり寒く感じません。
しかし、軽装でついつい長居をすると、ガタガタ震え始めますので、油断は禁物です。
一般公開時に開催する低温室ツアーではこちらの部屋にも実際に入っていただきます。
低温室ツアーに参加ご希望の方は
こちらから申し込みして下さいね~!
※応募者多数の場合は抽選になります。
今日も立川は暑くなりそうですが、皆さま、よい一日を。